歯科衛生士
その手に信頼を、その手で安心を。
京都口腔健康センターは、二次医療機関として歯科が口腔外科と
歯科麻酔科の2つの診療科に分かれており、各専門分野に精通した歯科医師が診療に携わっています。
その診療補助や歯科医師の指示のもと行う予防処置を通じ、
スタッフも患者さんに安心して気持ち良く診療を受けていただけるよう専門性を高めることを目指しています。
New Grad

京都口腔健康センターは、二次医療機関として歯科が口腔外科と
歯科麻酔科の2つの診療科に分かれており、各専門分野に精通した歯科医師が診療に携わっています。
その診療補助や歯科医師の指示のもと行う予防処置を通じ、
スタッフも患者さんに安心して気持ち良く診療を受けていただけるよう専門性を高めることを目指しています。
職場の紹介
スタッフインタビュー
就職説明会
開催日 | 時間 | 開催場所 | |
日程 | 2022年11月09日(水) | 14:00〜15:00 | Zoomにてオンライン |
2022年11月24日(木) | 10:00〜11:00 | Zoomにてオンライン | |
申込締切 |
開催日2日前の午後4時までにお申し込みください。
|
採用試験
開催日 | 時間 | |
日程 | 2022年12月14日(水) | 10:30〜15:30 |
試験項目 | 小論文/適性試験/面接 | |
申込締切 | 12月5日(月)16:00 | |
応募書類 | 小論文、履歴書(学校指定、カラー写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断証明書(学校での健診可) 応募書類提出日:12月10日(土)まで ※応募書類必着日までに発行書類の準備が難しい場合は、後日郵送で結構です。 |
|
備考 | 採否の結果につきましては、試験が終了後1週間~10日程で通知いたします。 感染状況を鑑みて、面接がオンラインになる場合もございますので、予めご了承ください。 |
募集要項
募集人数 | 若干名 |
仕事内容 | 歯科衛生士業務全般(歯科診療補助、歯科保健指導、院内チーム医療など) |
応募資格 | 歯科衛生士資格を2023(令和5)年4月までに取得見込みの方、または第2新卒の方(まずはお問い合わせください) |
給与 | <初任給> 4年制大学卒:226,000円~228,000円 短大・専門学校卒:220,000円~223,000円 職種手当・業務手当(担当業務により異なる)含む そのほか、残業手当などがプラスされます。 ⇒福利厚生について |
賞与 | 年2回 |
交通費 | 月額50,000円まで支給 |
勤務地 | 洛和会音羽病院(京都市山科区音羽珍事町) |
お問い合わせ | 洛和会ヘルスケアシステム 本部採用教育課 フリーダイヤル:0120(81)3140 |
入職祝金について
<注意事項>
入職祝金について
<注意事項>