総合マネジメント職

その手に信頼を、その手で安心を。

組織全体の管理やさまざまな施設運営を担う「人財」の育成が、今後の発展の要となっている今、当会では事務系部門を広く経験し、キャリアアップを目指す「総合マネジメント職」と呼ばれる職種を設けています。

New Grad

24年卒向け就職説明会

日程

総合マネジメント職のページをご覧いただきありがとうございます。

24年卒向けの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

24年卒向け採用試験

日程

【随時開催】※9月20日までに就職説明会にお申込みいただいた方のみ対象

お申込み後、個別に日程調整致します。

試験項目

小論文/適性検査/個別面接(オンラインと対面の計2回)

適性検査については、1次選考(オンライン個別面接)を通過した方のみWebにて実施いたします。

応募書類

①小論文

②履歴書(指定様式あり、PC入力可、カラー写真貼付)

③成績証明書

④卒業見込証明書

⑤健康診断証明書(学校での健診可)

※①②は必須。その他証明書類は後日提出可と致します。

指定履歴書

下記フォームより履歴書をダウンロードのうえ、ご利用ください。

【洛和会履歴書フォーム】

採用試験に申し込む

24年卒向け募集要項

募集要項

募集人数

15名程度

仕事内容

●総合マネジメント職として、各配属実績のある部署●
【医療事務】
来院された患者さんの診療に係る諸手続きや対応、診療報酬請求が主な業務となります。
キャリアアップの先の将来、病院の経営管理業務を担う人材には、基礎となる業務です。
【医師事務作業補助】
医師の事務作業補助を主たる業務としており、各病院や診療科の特性に応じて、診断書などの書類作成、電子カルテへの記載や検査オーダーの代行入力、行政への報告対応などを行っています。
事務職の中でも医学知識を習得する機会が非常に多いです。
【医療物資調達配送】
当会が運営する病院・介護施設・学校・保育園などの施設に流通する全ての物品(医薬品・診療材料・医療機器・総務日用品など)に関して、
仕入(価格交渉含む)・商品管理・搬送などの一貫した業務を担当しています。

 

【健診センター】

 

健康診断や人間ドックの運営をしている部署です。

 

電話対応や窓口受付、データ処理等の業務や企業に出向いての巡回健診運営などがあります。

応募資格

【対象:24年3月卒業予定者】
2024年3月に大学・短大及び専門学校を卒業見込みの方

給与

<初任給>
4年生大学卒:200,200円
短大・専門学校卒:167,500円
※一律支給手当含む 。
上記に残業手当や当直手当が支給されます。
また、業務手当として「診療情報管理士」は10,000円別途支給。
ただし、「医療事務」配属者のみとなります。

賞与

年2回

交通費

月額50,000円まで支給

勤務地

洛和会丸太町病院洛和会音羽病院洛和会音羽記念病院洛和会音羽リハビリテーション病院洛和会東寺南病院、関連会社

採用試験に申し込む

働く環境

働く環境

TOP
TOP