救急救命士

その手に信頼を、その手で安心を。

「救急医療の質の向上」を目指す洛和会音羽病院 救命救急センター・京都ERのドクターカーの運用を中心とした実働部署である救命救急室では、医師および看護師と協働して業務を担っています。
災害時には京都府・京都市より要請を受けて現場に医療チームを派遣します。
救急救命士が中心となり地域の医療機関とも連携を取りながら、救急医療環境の充実を図っています。

New Grad

26年卒向け就職説明会

お知らせ

開催日程を調整中です。

就職説明会をご検討の方は、申込フォームより【通知を希望する】を選択ください。

26年卒向け採用試験

お知らせ

採用試験の日程が決まりましたら、掲載いたします。

26年卒向け募集要項

募集要項

募集人数

若干名

仕事内容

病院間や施設間の転院搬送業務や、救急外来での患者対応、急変指導や救命講習の実施等、搬送から退院・帰宅まで患者さんのサポートができるお仕事です。
また、現在は院内でのメディカルコントロール体制を構築中であり、今後は院内での処置拡大や急変指導の拡大・ドクターカー件数の増加を目指し、地域から認められる、組織に求められる部署を目指しています。

応募資格

【対象:26年3月卒業予定者】
救急救命士資格を2026年4月までに取得見込みの方
または既卒者の方(まずはお問い合わせください)

給与

【4年制大学】

基本給 210,500円

 

【短大・専門学校卒】

基本給 205,500円

 

※上記に急性期病院手当(4,000円)・残業手当・夜勤手当などが加算されます。

賞与

年2回

交通費

月額50,000円まで支給

活躍フィールド

洛和会音羽病院

働く環境

働く環境

TOP
TOP