
洛和会音羽記念病院
臨床検査部
2018 年入社(新卒採用)
大阪行岡医療専門学校
<資格>
臨床検査技師
超音波検査士(循環器領域)
2018 年入社(新卒採用)
大阪行岡医療専門学校
<資格>
臨床検査技師
超音波検査士(循環器領域)
当会は5つの病院があり、急性期・慢性期・回復期とそれぞれが連携しているため、幅広い経験が積めると考え、就職を希望しました。実家から通える距離であることも理由のひとつです。
洛和会音羽病院から異動し、今年の春から洛和会音羽記念病院 臨床検査部に在籍しています。同院は透析に特化した病院で、日々発生するシャントトラブルの患者さんに対し、その原因検索や手術方針決定のため超音波検査を行っています。現在私は、その検査の研修を行っています。同院では、多彩な症例を経験でき、検査結果を基に作成したシャント血管マップが、手術に活かされます。そのような理由から研修にやりがいを感じています。まだ慣れない環境ですが、部署内のスタッフがいつも気にかけてくれるので、安心して業務ができています。
循環器領域の超音波検査士の資格を取得しました。レポート提出や筆記試験など、猛勉強の一年でした。以前より業務として超音波検査に携わっており、好きな検査であったことと、何よりも先輩にサポートしていただいたことが支えとなり、乗り越えることができました。今後他の認定資格取得も目指し、その知識を業務に活かせるよう、努力したいと思っています。
現在は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため開催は見送られていますが、ボーリング大会やビアガーデンなど多職種とも交流できる機会があり、楽しみにしています。
またフォローアップ研修などもあり、社会人としてのマナーを学べる機会が多くあります。
当会に入職して5年が経過し、後輩スタッフも増えてきたので周りの状況を見ながら判断ができる先輩になりたいと思っています。より精度の高い検査結果を報告できる臨床検査技師を目指します。
当会には経験豊富な先輩や歳の近い仲間がたくさんいて、仕事の悩みや心配事なども相談しやすい環境です。職場の雰囲気も温かく、仕事も楽しく充実しています。ぜひ皆さんも一緒に働きましょう!
入職祝金について
<注意事項>
入職祝金について
<注意事項>