K0538 洛和ヘルパーステーション丸太町 介護職 非常勤

管理番号:K0538

洛和ヘルパーステーション 介護職 非常勤

洛和ヘルパーステーション丸太町
(京都府京都市中京区聚楽廻松下町1−9)

住 所

京都府京都市中京区聚楽廻松下町1−9

勤務地

洛和ヘルパーステーション丸太町

仕事内容

定期巡回随時対応型訪問介護看護のお仕事です。
サービス付き高齢者向け住宅内、地域の利用者さんの安否確認や服薬確認など、訪問介護とは違い短時間で巡回していくお仕事です。

仕事の特徴

仕事紹介/一日の流れ >

スタッフ紹介動画 >

365日24時間サービスの提供を行う定期巡回随時対応型訪問介護のため、地域の利用者さんのご自宅へのお伺いして、サービスを提供します。
また、食事提供や安否確認、生活相談、服薬介助確認、食堂までの移動介助・入浴介助・食事の配膳等もございます。

※雇用期間6ヶ月:契約更新の可能性あり(条件あり)
※更新条件:勤務成績、態度、契約期間満了時の業務量・能力・会社の経営状況、その他
※更新回数上限の有無:なし
JR嵯峨野線 円町駅から徒歩で13分
京都市営地下鉄東西線 二条駅から徒歩で13分
JR嵯峨野線 二条駅から徒歩で16分

勤務形態

1日3時間~可能です。午前中のみ、午後のみの勤務などご希望の勤務時間をご相談ください。

※(例)8:00~18:00の間で3時間~8時間など
※週20時間以上で各種保険加入対象となります
※休憩:法定通り

募集人数

2人

応募資格

1. 介護福祉士の有資格者
2. 実務者研修修了者
3. 初任者研修修了者
4. ヘルパー1級の有資格者
5. ヘルパー2級の有資格者
経験年数は問いません。
勤務経験のある方、歓迎。

給 与

1. 介護福祉士の有資格者 時給1,280円~1480円
2. 実務者研修修了者 時給1,180円~1430円
3. 初任者研修修了者 時給1,160円~1430円
4. ヘルパー1級の有資格者 時給1,180円~1430円
5. ヘルパー2級の有資格者 時給1,160円~1430円

①利用者のみを担当する場合(訪問なし)
◇実務者研修、ヘルパー1級の有資格者 時給1,180円
◇初任者研修、ヘルパー2級の有資格者 時給1,160円
◇介護福祉士の有資格者 時給1,280円+50円(処遇改善加算含む)

②利用者および一般家庭への訪問を対応する場合
◇実務者研修、ヘルパー1級の有資格者が訪問した時の時給1,430円、待機時は1,180円。
◇初任者研修、ヘルパー2級の有資格者が訪問した時の時給1,430円、待機時は1,160円。
◇介護福祉士の有資格者が訪問した時の時給1,480円、待機時は1,280円。

手 当

時給例
時給 1,160円~1,480円
◆試用期間14日間(条件変更なし)
◆交通費支給(上限50,000円/月)
◆別途残業代支給
◆日・祝勤務手当 150円/時(条件あり)
◆報奨金:介護職の非常勤(パート)のみ
 半期で980時間以上勤務者 50,000円支給(おおむね5日/週勤務)

通勤手当

上限 50,000円/月

社会保険

雇用保険、労災保険、健康保険、介護保険、厚生年金保険
※非常勤の場合は雇用条件に応じて加入

受動喫煙防止措置

・当会は、職員とその家族、そして周囲の皆さんの健康を守るため、積極的に受動喫煙防止及び卒煙活動に取り組んでいます。 2023年5月より、就業時間中の喫煙を禁止し、敷地内を全面禁煙とする施策を実施しています。 また、2026年3月末までに全職員の卒煙を達成し、喫煙者ゼロを目指しています。 2025年4月以降、喫煙者の新規採用は控えさせていただきます。

教育研修

福利厚生

選考の流れ

1応募フォームより応募

2応募書類郵送

3書類選考の上、適性検査・面接実施

担当者よりお電話にて面接日程をご連絡させていただきます。
※適性検査は職種によって実施しない場合がございます。

4採否のご連絡

※応募から内定までは平均1週間~1ヵ月ほどになります。
※応募書類の返却はいたしません。当院が責任を持って廃棄いたします。


応募・お問合せはこちら


受付時間:午前8時30分~午後5時
日曜日・祝日・年末年始を除く

TOP
TOP