K1725 洛和グループホーム桂川 介護職 常勤

管理番号:K1725

洛和グループホーム 介護職 常勤

洛和グループホーム桂川
(京都市南区久世中久世町)

住 所

京都市南区久世中久世町

勤務地

洛和グループホーム桂川

仕事内容

1ユニットの定員を9人としたアットホームな雰囲気の認知症対応型高齢者向けサービスです。
認知症ケアを主とし、常駐する介護職が多職種と連携しながら、利用者さんが安心・安全に生活できるよう24時間365日サポートをしています。身体介護や家事業務、日々の記録などを行っていただきます。

※洛和グループホーム桂川は、保育園と併設された幼老統合型の施設です。利用者さんに「ここで過ごせてよかった。あなたに会えてよかった」と思っていただける事業所を職員一丸となって実現したいと思います。

仕事の特徴

仕事紹介/一日の流れ >

スタッフ紹介動画 >

勤務形態

日勤:午前8時30分~午後5時15分(休憩60分)
遅出:午後0時15分~午後9時(休憩60分)
夜勤:午後4時30分~翌午前9時(休憩60分)
シフト制(4週8休)
※3カ月の考課期間有り

募集人数

1人

応募資格

以下のいずれかの有資格者
1. 介護福祉士
2. 実務者研修修了者
3. 初任者研修修了者
4. ヘルパー1級
5. ヘルパー2級

給 与

1. 介護福祉士の有資格者 248,500円~
2. 実務者研修修了者 239,300円~
3. 初任者研修修了者 233,300円~
4. ヘルパー1級の有資格者 237,300円~
5. ヘルパー2級の有資格者 233,300円~

※介護職員処遇改善加算、特定処遇改善加算を含む
※夜勤手当 5,000円/回(月6回)含む
※経験加算有り

賞 与

年2回 2年目以降 4.0カ月(平均)※変動有り

昇給制度

有り(年1回0~3.25%)

退職金制度

有り(3年以上勤務)

通勤手当

上限 50,000円/月

社会保険

雇用保険、労災保険、健康保険、介護保険、厚生年金保険
※非常勤の場合は雇用条件に応じて加入

受動喫煙防止措置

・当会は、職員とその家族、そして周囲の皆さんの健康を守るため、積極的に受動喫煙防止及び卒煙活動に取り組んでいます。 2023年5月より、就業時間中の喫煙を禁止し、敷地内を全面禁煙とする施策を実施しています。 また、2026年3月末までに全職員の卒煙を達成し、喫煙者ゼロを目指しています。 2025年4月以降、喫煙者の新規採用は控えさせていただきます。

教育研修

福利厚生

選考の流れ

1応募フォームより応募

2応募書類郵送

3書類選考の上、適性検査・面接実施

担当者よりお電話にて面接日程をご連絡させていただきます。
※適性検査は職種によって実施しない場合がございます。

4採否のご連絡

※応募から内定までは平均1週間~1ヵ月ほどになります。
※応募書類の返却はいたしません。当院が責任を持って廃棄いたします。


応募・お問合せはこちら


受付時間:午前8時30分~午後5時15分
日曜日・祝日・年末年始を除く

TOP
TOP