0770  洛和なごみ保育園 保育士 常勤

管理番号:0770

保育園 保育士 常勤

洛和なごみ保育園
(守山市勝部)

住 所

守山市勝部

勤務地

洛和なごみ保育園

仕事内容

令和7年7月1日開園の0〜2歳までの小規模保育園 定員19名です。
乳児期の大切な時期を少人数で丁寧に保育する施設です。

★しっかりした教育体制・キャリアアップ
法人全体での研修など保育士としてのスキル以外もしっかりと学べる教育制度。
キャリアアップのサポート

サポートについて
◇健康経営による職場づくり(健康診断 年2回の実施、2次健診のサポート、当会フィットネスジム割引)などに取り組んでいます。

◇当会の医療機関で受けた保険診療の窓口負担金が補助されます。
職員本人と、そのご家族が対象です。

仕事の特徴

スタッフインタビュー >

勤務形態

午前7時~午後7時15分の間の7時間45分
ローテーション制
4週8休
※3カ月の考課期間有り
※土曜日、交代勤務
※残業:月2時間程度

募集人数

若干名

応募資格

保育士資格を有する方
※保育園勤務経験者優遇

給 与

4年制大学卒業 207,200円+経験加算~
2年制短大・専門学校卒業 194,500円+経験加算~
※職種手当含む
※処遇改善臨時特例手当:9,000円
※処遇改善手当:10,000円
※別途、経験・能力などを考慮のうえ経験加算などを決定いたします。

★処遇改善経験手当(経験年数に応じて付与)
 2~4年  月 5,000円
 5~9年  月10,000円
 10~14年 月20,000円
 15年以上 月30,000円
 当会規定に準じて付与

賞 与

年2回 2年目以降 4.0カ月(平均)※変動有り

昇給制度

有り(年1回0~3.25%)

退職金制度

有り(3年以上勤務)

通勤手当

上限 50,000円/月

社会保険

雇用保険、労災保険、健康保険、介護保険、厚生年金保険
※非常勤の場合は雇用条件に応じて加入

受動喫煙防止措置

・当会は、職員とその家族、そして周囲の皆さんの健康を守るため、積極的に受動喫煙防止及び卒煙活動に取り組んでいます。 2023年5月より、就業時間中の喫煙を禁止し、敷地内を全面禁煙とする施策を実施しています。 また、2026年3月末までに全職員の卒煙を達成し、喫煙者ゼロを目指しています。 2025年4月以降、喫煙者の新規採用は控えさせていただきます。

教育研修

福利厚生

選考の流れ

1応募フォームより応募

2応募書類郵送

3書類選考の上、適性検査・面接実施

担当者よりお電話にて面接日程をご連絡させていただきます。
※適性検査は職種によって実施しない場合がございます。

4採否のご連絡

※応募から内定までは平均1週間~1ヵ月ほどになります。
※応募書類の返却はいたしません。当院が責任を持って廃棄いたします。

応募・お問合せはこちら

TOP
TOP