診療放射線技師
その手に信頼を、その手で安心を。
疾患の診断や治療に貢献できるよう、さまざまなモダリティで迅速に検査を行っています。
特に洛和会音羽病院ではPET-CT、放射線治療装置を導入し、がん対策にも力を注いでいます。
必要な機器を過不足なくそろえて、ハード面の充実に見合うソフト面(診療放射線技師のスキル)の向上にも力を入れています。
疾患の診断や治療に貢献できるよう、さまざまなモダリティで迅速に検査を行っています。
特に洛和会音羽病院ではPET-CT、放射線治療装置を導入し、がん対策にも力を注いでいます。
必要な機器を過不足なくそろえて、ハード面の充実に見合うソフト面(診療放射線技師のスキル)の向上にも力を入れています。
26年卒向け就職説明会
開催日 | 時間 | 申込締切 | |
---|---|---|---|
日程 | |||
2025年08月01日(金) | 10時00分〜11時15分 | 7/30(水)16時まで | |
2025年08月07日(木) | 13時00分〜14時15分 | 8/5(火)16時まで | |
2025年08月25日(月) | 10時00分〜11時15分 | 8/23(土)16時まで | |
2025年09月04日(木) | 13時00分〜14時15分 | 9/2(火)16時まで | |
形式 | 対面参加(音羽病院見学有)とオンライン参加をお選びいただけます ※対面参加には定員がございます |
||
内容 | ★当会の概要や福利厚生の動画を事前視聴いただきます
・当会の診療放射線技師について ・質疑応答 ・採用試験について |
26年卒向け採用試験
開催日 | 時間 | 申込締切 | |
---|---|---|---|
日程 | |||
2025年08月20日(水) | 09時00分〜17時00分 | 8/9(土)16時まで | |
2025年09月17日(水) | 09時00分〜17時00分 | 9/6(土)16時まで | |
試験項目 | WEB適性検査/小論文/個別面接 |
||
8/20(水)申込者 | WEB適性検査:8月13日(水) 応募書類:8月14日(木) 必着 小論文・個別面接:8月20日(水) |
||
9/17(水)申込者 | WEB適性検査:9月11日(木) 応募書類:9月12日(金) 必着 小論文・個別面接:9月17日(水) |
||
応募書類 | 1.履歴書 2.成績証明書 3.卒業見込証明書 4.健康診断証明書(学校での健診可) ※発行証明書類は、ご相談の上 後日提出も可。 |
||
指定履歴書 | 下記フォームより履歴書をダウンロードのうえ、ご利用ください。 |
26年卒向け募集要項
募集人数 | 5名程度 |
---|---|
仕事内容 | 病気の早期発見・早期治療に貢献するため、高性能な装置と専門知識をもって業務を行っています。 日々進歩する医療に対応するため、認定資格の取得や勉強会への参加、学会発表なども積極的に行っています。 |
応募資格 | 【対象:26年3月卒業予定者】 |
勤務時間 | 午前8時30分~午後5時15分(休憩60分) その他勤務パターン有り |
給与 | 【4年制大学・4年制専門学校卒】 基本給 225,500円
【短大・専門学校卒】 基本給 220,500円
※上記に資格手当・残業手当・当直手当・急性期病院手当などが該当者に加算されます。 |
賞与・昇給 | 賞与:年2回(約4.0ヶ月) 昇給:年1回 |
交通費 | 月額50,000円迄 定期券代等支給 |
保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 など完備 退職金:勤続年数3年以上支給 |
休日・休暇 | 【休日】年間休日112日(特別休暇含む) ・4週8休制 ・年末年始休暇(5日間)
【有休】 初年度11日付与(7年目=20日付与)
【特別休暇制度】 ・リフレッシュ休暇 ・ワークライフバランス休暇 ・結婚休暇 ・積立休暇 ・子どもの看護休暇 、他
【休職制度】 ・産前・産後休暇/育児休業制度 ・就学のための休職制度、他 |
福利厚生 | ・洛和会各病院での診療費補助制度 ・社外企業との提携による各種優待サービス ・慶弔見舞金制度や育児支援制度(ベビーカーやチャイルドシートの購入補助金等) ・社員互助会主催のイベントやサークル活動 など
その他、下記 -働く環境- の福利厚生よりご確認ください |
活躍フィールド | |
洛和会卒煙宣言 | 当会は、2023年5月より就業時間中の喫煙を禁止し、敷地内を全面禁煙とする施策を実施しているため、2025年4月以降、喫煙者の新規採用は控えさせていただきます。 |