住 所
京都市山科区小山鎮守町
勤務地
仕事内容
グループホームに入居されている認知症の利用者さんの生活支援全般。
※洛和会ヘルスケアシステムのグループホームでは、利用者さんが、残された機能をできる限り生かして生活できるよう、スタッフは最小限のお手伝いをする方針をとっています。
仕事の特徴
勤務形態
日勤:午前8時30分~午後5時15分(休憩60分)
遅出:午後0時15分~午後9時(休憩60分)
夜勤:午後4時30分~翌午前9時(休憩60分)
シフト制(4週8休)
※3カ月の考課期間有り
募集人数
1人
応募資格
不問
無資格の方は、入社1年以内に介護職員初任者研修などの修了が必要となります。
働きながら、介護の資格が取得できる支援制度があります。
未経験でも指導をいたします。
勤務経験のある方、歓迎。
給 与
参考)
1. 介護福祉士の有資格者 242,500円~
2. 実務者研修修了者 233,300円~
3. 初任者研修修了者 227,300円~
4. ヘルパー1級の有資格者 231,300円~
5. ヘルパー2級の有資格者 227,300円~
6. 無資格者 226,300円~
※介護職員処遇改善加算、特定処遇改善加算、キャリアサポート手当を含む
※夜勤手当 5,000円/回(月6回)含む
※経験加算有り
賞 与
年2回 2年目以降 3.7カ月(平均)※変動有り
昇給制度
有り(年1回0~3.25%)
退職金制度
有り(3年以上勤務)
通勤手当
上限 50,000円/月
社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、介護保険、厚生年金保険
※非常勤の場合は雇用条件に応じて加入
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙